rss

    news

  • editor's talk

event_end

【京都】梨木香歩頌選集展 Vol. 1『丹生都比売』/江村あるめ

終了いたしました。ご来場ありがとうございました。


半年かけて梨木香歩作品を読み、愛で、そしてトリビュート作品を作り展示する。
あたかも選集を刊行するように、読書するように。
美術作家たちによる梨木頌の数々。

さて最初の展覧会は、江村あるめさん。奈良住まいの人形作家。奈良を感じる作品をこれまでも制作してきた。『丹生都比売』をトリビュートする。




+─────────────────────────────────+
 梨木香歩頌選集展 Vol. 1『丹生都比売(におつひめ)』 
 江村あるめ(人形作家)
+─────────────────────────────────+

7月7日[日]〜7月21日[日]★金土日祝のみオープン
会場:京都・山科 春秋山荘

江村あるめの人形は、受け取るには余りに辛いものを、受け取って受容して、
それでいて澄んだ眸をこちらに向ける観音や童子のように思える。
吉野でつながる江村あるめと『丹生都比売』、早く見たい。
―今野裕一






京都・山科 春秋山荘で創作に纏るいろいろなことをはじめてもう4年になる。
もともとは見る、眺めるということに特化して、それ以上に踏み込もうとしない作家と観客が多くなってきたのに危機感をもったことが始まりだった。
絵や茶や、もろもろの文化がはじまった頃を再体験して、例えば作家や作品と向き合わないとならない茶室のようなところで、作品とディレクターと観客が出会えれば良いのではないかと漠然と思っていた。
おおきなところで、それは間違っていなかった。茶や絵が出来はじめた頃に、やっていなかったこと、廃れてしまったもの、そんな中に我々を覚醒するものがたくさんあった。残らなかったものは駄目なものと言われることがあるが、そんなことはない。効率と画一化の中で押し潰されただけだ。そこは創造の宝庫である。

そうこうしているうちに、いろいろな助けが現れた。裏山に稲荷跡が見つかったのだ。安朱稲荷町ようやく稲荷の縁起が繋がった。狐をテーマに展覧会を行なった。今も行なっている。狐は文学に登場するが、思った以上に作家の創作源泉となっている。谷崎潤一郎もそうとうの狐憑き。狐をテーマにすると、男性視線とか自然の[怪]との交流とかを考えざるを得ない。今、狐ということを思うのはとても意味がある。

さて、狐と同時期に、出会ったのが梨木香歩さんの作品。不肖、読んでいないに等しかった。山荘に作品を寄せてくれている渡邊加奈子さん(自然と交流して版画を製作する)が、山科の山荘辺りが舞台になっていると『家守綺譚』を紹介してくれた。自然の[怪]なるものと飄々と付き合う(もしかして憑き合う?)作中人物そして物語にぞっこん。
山荘では竹が宙高く鹿威しのような音を立て、ダンサーがふっと手を上げると川のせせらぐ音が庭に上がってくる。不思議と思わず、不思議が日常している場所。のめりこんで紹介しまくろうと思ったら、周辺の作家や友人はみな愛読者だった。家を探して山科を何度も何度も巡りましたという山ガールもスタッフにいた。
誰とも言わず、トリビュートがしたいと、総意が盛り上がった。で、メールで許可をいただいて、やることになったのだが、好き過ぎてなかなか具体化しない作家たち。そして好きな作品が多岐に渡る。では、半年に渡って、暫時発表していくという形をようやく考え出した。
全集をランダムに取りだして読んでいくような見方になってしまうかもしれないが、ご寛容いただければと。
作家たちは真剣に取り組み、何かを見つけだしている。新しいこと古いことわくわくすること、手が何かを見つけていく。(今野裕一)






1907_nasiki_arume_DM_ura.jpg

京都・山科 春秋山荘
■金土日祝 12:00~19:00(会期中のみ)
■入場料:500円
京都府京都市山科区安朱稲荷山町6
TEL:075-501-1989(会期中のみ)
★駐車場がございます。お車でのご来場もお待ちしております。

アクセス
● JR琵琶湖線・湖西線/山科駅 徒歩20分
● 京都市営地下鉄東西線/山科駅 徒歩23分
● 京阪電気鉄道京津線/京阪山科駅 徒歩22分

shunjusanso_map_180902.jpg


春秋山荘FB
https://www.facebook.com/syunju.sanso/

update2019/07/02

event_end

青柳いづみこ&高橋悠治 トークショー

終了いたしました。
皆さまのご来場、誠にありがとうございました。



青柳いづみこ&高橋悠治 トークショー
「耳の帆を張り」――音楽と詩の交錯


高橋悠治はとりわけ言葉に反応する、
というのが「高橋悠治」論の著者、青柳いづみこさんの感想。
言葉に何を聴き、何を音に紡ぐのか。
高橋作品を入り口に、言葉と音のかかわりなど、音楽と詩をめぐって
お二人に語り合っていただきます。
聞き手は、詩に詳しい評論家の樋口良澄さんです。

+─────────────────────────────────+
 6月29日[土]16:00~(15:30開場)
+─────────────────────────────────+

★出演︱青柳いづみこ 高橋悠治
 司会・進行︱樋口良澄

★料金︱前売:1800円︱当日:2300円
※展覧会入場料を含む[開催中の展覧会をご覧いただけます]

チケットの販売はこちら>>online shop


★会場︱パラボリカ・ビス
 東京都台東区柳橋2-18-11
★お問い合せ︱TEL 03-5835-1180


★取り上げる詩人と曲目(予定)
───────────────
●矢川澄子「だるまさん千字文」/水牛楽団のアルバム より
●福井桂子の詩による歌曲集/肥後幹子リサイタル より
●長谷川四郎の「猫の歌」/波多野睦美×高橋悠治/猫の歌 より
●時里二郎「鳥のカタコト 島のコトカタ」/風ぐるま2 より
●藤井貞和「あけがたの」より [朗読・藤井貞和]
●ピエール・ルイス「ビリティスの歌」/6つの古代碑銘 より[翻訳・高橋悠治/朗読・青柳いづみこ]
※約1時間半~2時間を予定


★サイン会
青柳いづみこ『高橋悠治という怪物』(河出書房新社)、CD『ドビュッシーとパリの詩人たち』など、当日、会場で販売いたします。
会場でお求めの方には、お二人がサインいたします。ダブルサインも!!







[同時期開催]

狐娘・東京展
2019年6月1日[土]~6月30日[日] ★火水休館






★出演者プロフィール


青柳いづみこ
ピアニスト・文筆家
───────────────
演奏と執筆を両立させる希有な存在として知られ、著作は28点、CDは16枚。『翼のはえた指』で第9回吉田秀和賞、『青柳瑞穂の生涯』で第49回日本エッセイストクラブ賞、『六本指のゴルトベルク』で第25回講談社エッセイ賞、CD『ロマンティック・ドビュッシー』で第23回ミュージックペンクラブ音楽賞。高橋悠治のメールのやり取りから、2014年にエッセイ集『どこまでがドビュッシー?』、2018年には評論『高橋悠治という怪物』を刊行。高橋との連弾で2016年『大田黒元雄のピアノ』、2017年『春の祭典・ペトルーシュカ』、2019年『ドビュッシーとパリの詩人たち』をリリース。
https://ondine-i.net


高橋悠治
作曲家・ピアニスト
───────────────
作曲・演奏とフリーの即興、詩人とのコラボレーション多数。1960年草月アートセンター、1974-76年季刊誌「トランソニック」編集、1978-85年「水牛楽団」「月刊・水牛通信」などの活動。主なCDに『バッハ:ゴルトベルグ変奏曲』『クセナキス&メシアン:ピアノ作品集』『エリック・サティ:新・ピアノ作品集』『鳥のカタコト 島のコトカタ』『余韻と手移り』など。6月に『ことばのない詩集』がリリースされる。主著に『高橋悠治/コレクション1970年代』『音の静寂 静寂の音』(平凡社)、『きっかけの音楽』『カフカノート』(みすず書房)。
http://www.suigyu.com/yuji/


樋口良澄
───────────────
1955年東京生まれ。1980年代から文学やアートをめぐる批評を発表し、「現代詩手帖」「文藝」「FRAME」などの雑誌を編集する。「ジョン・ケージ」、「ロラン・バルト」、「越境する世界文学」などの臨時増刊号は大きな話題となった。現在は、20世紀の「モダニズム」、「前衛」の再検討を主軸として、現代文学、アート、パフォーマンスの批評、プロデュ―ス等を行なっている。関東学院大学客員教授。主な著書に『木浦通信』(吉増剛造との共著)、『唐十郎論』、『鮎川信夫、橋上の詩学』(小野十三郎賞受賞)など。明治大学唐十郎アーカイヴの創設に関わり、2018年には企画展「実験劇場と唐十郎」を監修した。

update2019/06/04

event_end

「遊讀茶会」お茶と会話を愉しむ読書会/7月

終了いたしました。
皆さまのご来場、誠にありがとうございました。



6、7月の遊讀茶会は、コイケジュンコ、大音美弥子、岩橋 賢をモデレーターに迎え、
ティーンズノベルから、ベストセラー漫画まで、幅広く読んでいきます。


+─────────────────────────────────+
 6月1日[土]16:00〜  ←終了いたしました
+─────────────────────────────────+

★読書会
花井愛子を読む(モデレーター:コイケジュンコ )

■料金:1,800円(資料代込/入場料込)
■定員:10名
※飲み物持ち込み可
※読書会は音読するので未読の方も楽しめます。お気軽にご参加ください。

ご予約はコチラ>>onlineshop


+++


6月1日[土]18:00〜
中村美梢×麻生志保「逍遥スル月齢2 〜あるいは妓女(おとめ)たちの彷徨」展/スペシャルイベント
月光薔薇逍遥 moon light rose stopも開催!

■日時:6月1日[土]18:00~
■料金:2500円(お茶+お菓子付/入場料込)
■定員:8名
■会場:パラボリカ・ビス
■お茶:薔薇の紅茶+夜想密香茶ヌーボー

ご予約はコチラ>>onlineshop



+─────────────────────────────────+
 6月15日[土]16:00〜  ←終了いたしました
+─────────────────────────────────+

★読書会
「蜘蛛の女のキス」を読む(モデレーター:大音美弥子 )


+++


『蜘蛛女のキス』マヌエル・プイグ著・野谷文昭訳

モリーナとバレンティン。壁の中の同居人は、映画の話
を真ん中に、ずっとずっと語り合う。

「だけど、あんたさえよけりゃ、話を進めながら、途中
 二人でそれをネタに少しばかり話し合ってみたいんだ。
 そうすりゃおれもちょっとは口出しできる。もっとも
 だと思わないか?」

「あたしが気に入ってる映画のことでふざけるつもりな
 らいやよ」

「そうじゃない。いいかい、ただ話し合う、それだけの
 ことさ。たとえば、その男の母親をどんな風に想像す
 るのか、あんたに訊いてみたいんだ」

説明でも解釈でも白状でもあるような、ふしぎな対話を
再現させて、梅雨どき、ジトジト女々しくなってみませ
んか。
(大音美弥子 )


+++


■料金:1,800円(資料代込/入場料込)
■定員:10名
※飲み物持ち込み可
※読書会は音読するので未読の方も楽しめます。お気軽にご参加ください。

ご予約はコチラ>>onlineshop




+─────────────────────────────────+
 7月6日[土]17:00〜  ★日時変更になりました!
+─────────────────────────────────+

★読書会
「キングダム」を読む(モデレーター:岩橋 賢)

■料金:1,800円(資料代込/入場料込)
■定員:10名
※飲み物持ち込み可
※読書会は音読するので未読の方も楽しめます。お気軽にご参加ください。

ご予約はコチラ>>onlineshop



+ + + + +


会場:parabolica-bis(パラボリカ・ビス)
住所:東京都台東区柳橋2-18-11
電話:03-5835-1180

アクセス:
「浅草橋」駅JR東口・徒歩6分/都営浅草線A6出口・徒歩4分
駅から:江戸通りを浅草方面に進み中華屋「川湘府」の角を右折。2本目の道を左、1本目の道を右に入る。







[同時期開催]
中村美梢×麻生志保「逍遥スル月齢2 〜あるいは妓女(おとめ)たちの彷徨」
2019年5月2日[木]〜6月2日[日] ★火水休館

狐娘・東京展
2019年6月1日[土]~6月30日[日] ★火水休館

update2019/06/03

event_end

「遊讀茶会」お茶と会話を愉しむ読書会/5月

終了いたしました。
皆さまのご来場、誠にありがとうございました。




遊讀茶会とは。

短編音読を織り交ぜ、ときどきのテーマを渉猟し、終わればお茶と会話を愉しむ読書会。

物語の読み方、楽しみ方はいろいろにある。
キャラ読み、世界観読み、妄想読みの精読などなど。
物語の講座に長く係わってきた赤羽卓美がさらなる読書の悦楽をモデレートします。

それぞれの読書体験を交流させながら、複層的に本の世界へ踏み込む。



+─────────────────────────────────+
 5月18日[土]18:00~
+─────────────────────────────────+

■遊讀茶会
「チェンチ一族」を読む(モデレーター:赤羽卓美 )

■料金:1,800円
(赤羽手製茶お茶付/資料代込/入場料込)
■定員:8名
※読書会は音読するので未読の方も楽しめます。お気軽にご参加ください。

ご予約はコチラ>>onlineshop

+ + + + +

会場:parabolica-bis(パラボリカ・ビス)
住所:東京都台東区柳橋2-18-11
電話:03-5835-1180

アクセス:
「浅草橋」駅JR東口・徒歩6分/都営浅草線A6出口・徒歩4分
駅から:江戸通りを浅草方面に進み中華屋「川湘府」の角を右折。2本目の道を左、1本目の道を右に入る。







[同時期開催]
佐久間友香新作展「選ばれなかった季節(とき)」
2019年4月20日[土]~5月26日[日] ★火水休館


中村美梢×麻生志保「逍遥スル月齢2 〜あるいは妓女(おとめ)たちの彷徨」
2019年5月2日[木]〜6月2日[日] ★火水休館

update2019/06/02

event_end

狐娘・東京展

終了いたしました。
皆さまのご来場、誠にありがとうございました。



月下の茶会/麻生志保、中村美梢

岡本綺堂『玉藻の前』と泉鏡花『光藍』を合わせて絵画の脚本とした、
『玉藻の月』を麻生志保が描き、中村美梢が花を活けています。
「月下の茶会」では月を巡る二人のパフォーマンスを行います。

■日時︱6月30日[日]17:00~
■定員︱8名
■料金︱2800円 (お茶+お菓子付/入場料込)
■お茶:雲南の薔薇で薔薇紅茶

■会場︱パラボリカ・ビス
 東京都台東区柳橋2-18-11
■お問い合せ︱TEL 03-5835-1180

お申し込みはコチラ>>online shop






2019年6月1日[土]~6月30日[日] ★火水休館

卯月、京都ではじまった狐娘展は、水無月東京に到来します。
東京では澁澤龍彦の『狐眉記』をトリガーに、さらにメンバーを加え、
狐娘たちが跋扈する妖かしの世界を拡げていきます。リトルクリーチャーズ展 狐篇もフィーチャーします。



[artists]
相場るい児
麻生志保
大野木啓人
垣口彰宏
コイケジュンコ
齊藤拓未
佐久間友香
須川まきこ
土谷寛枇
中川多理
中村美梢
樋上公実子
笛田亜希
まいけるからわた
湊敦子
村上仁美
山本タカト
渡邊加奈子


Little Creatures展
Mekkedori
LIEN






[販売方法について]

湊敦子さん、山本タカトさんの作品は、抽選での販売となります。

★複数のご希望があった場合
申込受付:6月1日13時から14時
抽選:6月1日14時
その場で抽選いたします。

当日、上記時間内にお申込がない場合は、受付順に販売いたします。

+++++

山本タカトさんの新作は、抽選での販売となります。

★複数のご希望があった場合
申込受付:6月8日[土]13:00〜14:00
     6月7日[金]は終日、受付いたします。
抽選:6月8日[土]14:30
その場で抽選いたしますので、ご連絡が取れるようにしていてください。連絡がつかない場合、次点の方になります。

当日、上記時間内にお申込がない場合は、受付順に販売いたします。

☆会期終了までにお支払い完了をお願いいたします。
☆お支払いの残っているお客様は購入できません。
☆キャンセル不可
☆転売不可






狐娘・東京展スペシャルイベント!!  ←終了いたしました

浅草の名店、フルーツパーラーゴトーの出張パフェ。
「狐」をテーマに創作してくださいます!

[狐パフェ] フルーツパーラーゴトー
[添え茶]  夜想編集長

■日時︱6月20日[木]17:00~/20:00~
■定員︱各回5名
■料金︱2800円 ※展覧会入場料を含む[開催中の展覧会をご覧いただけます]

■会場︱パラボリカ・ビス
 東京都台東区柳橋2-18-11
■お問い合せ︱TEL 03-5835-1180

お申し込みはコチラ>>online shop






会場:parabolica-bis(パラボリカ・ビス)
住所:東京都台東区柳橋2-18-11
電話:03-5835-1180
アクセス:
「浅草橋」駅JR東口・徒歩6分/都営浅草線A6出口・徒歩4分
駅から:江戸通りを浅草方面に進み中華屋「川湘府」の角を右折。2本目の道を左、1本目の道を右に入る。









相場るい児


麻生志保


大野木啓人


垣口彰宏


コイケジュンコ


齊藤拓未


佐久間友香


須川まきこ


土谷寛枇


中川多理


中村美梢


樋上公実子
higamikumiko.jpg


まいけるからわた


湊敦子


山本タカト


渡邊加奈子



Little Creatures展

Mekkedori


LIEN







[同時期開催]

中村美梢×麻生志保「逍遥スル月齢2 〜あるいは妓女(おとめ)たちの彷徨」
2019年5月2日[木]〜6月2日[日] ★火水休館

update2019/06/01

event_end

中村美梢×麻生志保「逍遥スル月齢2 〜あるいは妓女(おとめ)たちの彷徨」

終了いたしました。
皆さまのご来場、誠にありがとうございました。



2019年5月2日[木]〜6月2日[日] ★火水休館





小野小町、お妙(幸田露伴『対髑髏』)

岡本綺堂『鯉』『玉藻の前』、泉鏡花『海神別荘』 etc…

異妖譚に描かれた女たちの魂を現代に汲みあげる。

捧げられた魂の華。

(今野裕一)




[artists]
中村美梢(華道)
麻生志保(日本画)








Special Tea Party
+─────────────────────────────────+
 月光薔薇逍遥 moon light rose stol
+─────────────────────────────────+

■日時:6月1日[土]18:00~
■料金:2500円(お茶+お菓子付/入場料込)
■定員:8名
■会場:パラボリカ・ビス
■お茶:薔薇の紅茶+夜想密香茶ヌーボー

ご予約はコチラ>>onlineshop









会場:parabolica-bis(パラボリカ・ビス)
住所:東京都台東区柳橋2-18-11
電話:03-5835-1180
アクセス:
「浅草橋」駅JR東口・徒歩6分/都営浅草線A6出口・徒歩4分
駅から:江戸通りを浅草方面に進み中華屋「川湘府」の角を右折。2本目の道を左、1本目の道を右に入る。







[同時期開催]

佐久間友香新作展「選ばれなかった季節(とき)」
2019年4月20日[土]~5月26日[日]★火水休館

update2019/05/02

event_end

佐久間友香新作展「選ばれなかった季節(とき)」

終了いたしました。
皆さまのご来場、誠にありがとうございました。



2019年4月20日[土]~5月26日[日] ★火水休館


未傷の日々を生きるときに、思うのはもう一人の私、未生のfemale(ひと)。
選ばれなかったときは、甘美の密香もひりつく皮膚の傷も胚胎している。
描かれなかった貌が下絵の中から浮かび上がる。
居なかった私、見えなかったfemale。(今野裕一)


日本画の下絵には不思議な魅力がある。未生の可能性が胚胎している。
下絵自身を描きあげるとそこに未生の貌、本絵にはない貌も浮かんでくる。それは手のなせる技、時との出会がもたらす偶然。




Special Tea Party
+─────────────────────────────────+
 友 香 茶 会   ←終了いたしました
+─────────────────────────────────+
■4月20日[土] 19:00〜
■4月21日[日] 19:00〜
■5月12日[日] 17:00〜

夜想編集長セレクトのお茶・お菓子付
ゲスト:佐久間友香
会場:パラボリカ・ビス
料金:各1,800円[★要予約]

ご予約はコチラ>>onlineshop




会場:parabolica-bis(パラボリカ・ビス)
住所:東京都台東区柳橋2-18-11
電話:03-5835-1180
アクセス:
「浅草橋」駅JR東口・徒歩6分/都営浅草線A6出口・徒歩4分
駅から:江戸通りを浅草方面に進み中華屋「川湘府」の角を右折。2本目の道を左、1本目の道を右に入る。







———————————
「エレファントマン」
サイズ:F30号(額なし)
制作年:2019
———————————

★オンラインショップでも作品を販売しております。
お求めはこちらから>>















[同時期開催]

断章〜Fragments〜展
2019年3月1日[金]~4月20日[土]★金土日祝のみオープン


山本直彰展「カフカのゴミ箱」
2019年4月6日[土]~4月29日[月祝] ★金土日祝のみオープン

update2019/04/04