event_end
1day bar『eye-ball』
終了いたしました。皆様のご来場ありがとうございました。
「美少女★眼球スイーツセット」
1日だけの特別メニュー
美少女の作る、眼球スイーツで素敵な時間をお過ごし下さい。
P.P★★★CRYSTAL製作の拘束ベッドや檻もございます。
◆2012年10月24日[水]15:00~20:00(ラストオーダー19:30)
◆メニュー
○眼球スイーツセット ¥1,500(限定15セット)予約可
○美少女★眼球スイーツ ¥800
○夜想編集長ハロウィン・スィーツセット。¥1,500
義眼アクセサリーの販売も予定しております!
mantam+P.P★★★CRYSTAL「 CATASTROPHE GLASS BAR」
詳細はこちら!
update2012/10/24
event_end
GALVANIC「 骨・骨・展」/Lhiannan:Shee「骨服」
終了いたしました。みなさまのご来場ありがとうございました。
2012年10月12日[金]〜11月05日[月]
■月~金/13:00~20:00 土日祝/12:00~19:00
■水曜日休館(会期中、臨時休館を頂く場合もございます)
■入場料:500円(開催中の展覧会全て共通)
■展覧会 会場:parabolica-bis[パラボリカ・ビス]
■東京都台東区柳橋2-18-11 ■TEL: 03-5835-1180 map
●同時開催
10月05日〜10月29日 横田沙夜個展「私語する兎頭たち」
10月06 日〜10月29日 mantam +P.P★★★CRYSTAL CATASTROPHE GLASS BAR
博物館や理科室にあるような標本は、典型によって形を整える。
動物の骨格は、一つずつその生命体の個性をもっている。
肉体から、肉を剥ぎ取って、その骨格を顕にして作られたGALVANICの骨格は、
生命の個性と共振できる可能性をもっている。
「部屋に飾れる骨格」「牙や角、骨を使ったアクセサリー」などGALVANICの骨世界が全開。
GALVANIC OPENING ACT
オープニング・アクト
●10月12日[金]19:00〜
●料金:1500円
解体から骨になるまで、実演を交えながら制作の想い、
秘密を聞く。(聞き手:今野裕一)
GALVANIC WORK SHOP
ワークショップ【豚頭骨】
●10月13日[土]14:00〜 ※終了いたしました。
●料金:5000円 ●定員5名(要予約)
下処理をした豚の頭骨部から頭骨をつくります。
ワークショップ【骨格作成】
10月20日[土]13:00〜 ※定員に達しました。
●料金:10000円 ●定員5名(要予約)
ネズミの骨格をつくります。
ワークショップは、汚れてもよい作業しやすい服でご参加ください。
ご予約はパラボリカ・ビスまで、お電話またはOnline SHOPで。
Online SHOPはこちら→
好評につき、ワークショップの追加開催が決定いたしました!
ワークショップ【骨格作成Ⅱ】
10月27日[土]13:00〜 /11月3日[土・祝]13:00〜
●料金:10000円 ●定員5名(要予約)
ネズミの骨格をつくります。
他の動物をご希望のお客様は、GALVANICさんの冷凍庫からお選び、お求めいただいての
チャレンジも可能です。
予約はこちら→
Lhiannan:Shee「骨服」
オリジナルタイツ販売決定

medical corset tights ¥4,800(税込)
【タイツ詳細】
商品名・・・medical corset tights.
価格・・・4,800円(税込)
サイズ・・・M~L
対象身長・・・150cm~165cm
置き寸・・・95cm
材質・・・ポリエステル 91%/ポリウレタン 9%
※こちらのタイツは前後のデザインが異なります。
また、お好みでどちらを前にしてもご着用頂くことができます。
※今ご注文いただくと、Lhiannan:Sheeオリジナルポストカードといっしょにお送り致します。
<販売方法>
★お申し込み期間:10/12〜11/5
★会場またはオンラインショップにて承ります。(先払い・送料500円)
★受注生産となります。(お渡しまで1ヶ月〜2ヶ月かかる可能性がございます。)
☆初回40個分(11/15頃お届け・布袋付き)の受け付けは終了いたしました。
お問い合わせはパラボリカ・ビスまで
03-5835-1180(水曜休)
オンラインショップはこちら→
update2012/10/12
event_end
大谷能生 朗読・パフォーマンス
終了いたしました。皆様のご来場どうもありがとうございました。
2012年10月6日(土)
19:00 start
テキスト:江戸川乱歩「芋虫」
予約・前売り:2000円/当日:2500円
チケットご予約開始!
予約はこちら
update2012/10/06
event_end
mantam+P.P★★★CRYSTAL「 CATASTROPHE GLASS BAR」
2012年10月6日[土]〜10月29日[月]
■月~金/13:00~20:00 土日祝/12:00~19:00
■水曜日休館(会期中、臨時休館を頂く場合もございます)
■入場料:500円(開催中の展覧会全て共通)
■展覧会 会場:parabolica-bis[パラボリカ・ビス]
■東京都台東区柳橋2-18-11 ■TEL: 03-5835-1180 map
●同時開催
10月05 日〜10月29日横田沙夜個展「私語する兎頭たち」
10月12 日 〜11月05日 「骨・骨・展」GALVANIC /「骨服」Lhiannan:Shee
【CATASTROPHE】元々は力学系の分岐理論の一種を扱う理論で周期的な秩序だった
現象の中から不意に発生する無秩序な現象の総称の事だが 破局 終局 惨事等と訳さ
れる事が多い。現在我々が多く抱えている困難な問題は破局への入り口にもなり得るもので
すがそこにおけるアートの役割とは一体なんでしょうか?
それは事態を誤摩化し隠蔽することではありません。戦中の多くの芸術家と称される人たち
が結果として不幸な戦争を後押しするような事態に陥ったことを私は自身に認めたくない。
現在この眼前にある状況がcatastrophe的状況であるというならそれを理解しそれから先に
進むべき道を照らす存在足り得たいと願うものなのです。 (マンタム)
マンタムとP.P★★★CRYSTALのコラボによるCATASTROPHEなBAR
名誉バーテンダー
SKANK/スカンク(NIBROLL)
★会期中の金・土・日17時より出現
★1ドリンク500円より
★二人のコラボ作品“水の中に魚が入ったバイオリン”を使用し、魚と同じ音を聞くライブ等もゲスト参入で開催!
★CATASTROPHEグリーンカレーパーティ等も企画!
全ては突発的に決められ開催されるのでTwitter等から発信される告知を見逃さないようお願いします。
【マンタムTwitter】@mantamu
【P.P★★★CRYSTAL Twitter】@p_pxxx
update2012/10/06
event_end
横田沙夜個展「私語する兎頭たち」
終了いたしました。皆様のご来場ありがとうございました。
s a y o y o k o t a e x h i b i t i o n
2012年10月5日[金]〜10月29日[月]
■月~金/13:00~20:00 土日祝/12:00~19:00
■水曜日休館(会期中、臨時休館を頂く場合もございます)
■入場料:500円(開催中の展覧会全て共通)
■展覧会 会場:parabolica-bis[パラボリカ・ビス]
■東京都台東区柳橋2-18-11 ■TEL: 03-5835-1180 map
●同時開催
10月06 日〜10月29日 mantam +P.P★★★CRYSTAL CATASTROPHE GLASS BAR
10月12 日 〜11月05日 「骨・骨・展」GALVANIC /「骨服」Lhiannan:Shee
s p e c i a l e v e n t
「沙夜の兎頭ぬりえ教室」
●10月14日15時~18時
●参加費10,000円
●要予約(ご予約はパラボリカ・ビスまで)
(材料費・額縁・絵の具代込み)+沙夜との茶話会(紅茶+ケーキ)
サイズ:額縁10cm×10cm(画面6.5cm×6.5cm)
横田沙夜の描いた線画(鉛筆・兎頭の少女)に色を塗ります。道具
は全て沙夜の普段使っているものをお使い頂きます。
ぬりえ教室の予約はこちらから!
「兎頭似顔絵描き」
●2000円
沙夜の在廊時に声をかけていただければ、その場でお客様の頭に
兎頭を乗せた似顔絵を描きます。ただし、顔はいつもの沙夜の描
く絵柄です。(在廊情報は横田沙夜HP& Twitterにて。)
横田沙夜★ sayo yokota
画家・イラストレーター。白百合女子大学 児童文化学科児童文学・
文化専攻卒。卒業後は国内外の画廊で発表し、2011年にビリケン
ギャラリーで初個展。2012年5月にはアートフェアYoung Art Taipei
(span art gallery)に出品。CDジャケットも手掛ける。
【HP】http://sayo.chu.jp/ 【twitter】 @yokotasayo

協力作家
ヒキムスビ★ hikimusubi
07年より独学で骨格標本製作開始、10年より剥製製作も始める。
update2012/10/05
event_end
Yaso×Rose de Reficul et Guiggles presents #2『詩のソワレ 薔薇のクーデター』
終了いたしました。みなさまのご来場ありがとうございました。
Show,Tea Party,Music,Reading aloud,and more...
さあ、ヴィクトリアン・アンダーグラウンドの世界へ……
どこか懐かしくて綺麗でどこかおかしい、
まるで支離滅裂の悪い夢。
ダークメルヒェンショウ!!
淑女雑貨Toe Cocotteも会場にオープン!
◆9月29日[土]【Espritの巻】
19:00 ゲストパフォーマンスライブ:ハチスノイト
20:00 Dark Märchen Show!! No.65
◆9月30日[日]【Ridiculの巻】
15:00 夜想プロデュース “3 o'clock victorian tea party”+即興雑音朗読劇
(音響:武智圭佑 from maguna-tech)
※お茶会のご参加は、先着25名様まで
18:00 Dark Märchen Show!! No.66
19:00 ???Secret Event???
前売り・予約●各日2500円 /当日●各日3500円
2日間通し券●4500円
■会場:parabolica-bis[パラボリカ・ビス]
■東京都台東区柳橋2-18-11
■TEL: 03-5835-1180
予約・お問い合せ:パラボリカ・ビス(水曜休館)
tel:03・5835・1180
オンライン予約開始!
一日券のご予約はこちら
二日間通し券のご予約はこちら
ご予約、または他の商品と併せてのチケットご購入ができます。
(ご予約でポイントもたまります)
★スペシャルイベント ガイダンス
※全席自由席です。
(座席数には限りがあります。立ち見になる場合もございます)
※ご入場は開場時間より整理番号順となります。
※ご予約の方はチケットはギャラリー受付でお引き換えください。
※整理番号はチケットお引き換え順となります。
※9月30日[日]【Ridiculの巻】に関しまして
・15:00開始の「3 o'clock victorian tea party」のご参加は、ご予約の先着25名様までとさせていただきます。
・先着25名以降のお客様は、18:00開始の「Dark Märchen Show!! No.66」からのご参加となります。
Rose de Reficul et Guiggles(ロウズ ド レフィクァル エ ギグルス)とは・・・
“ヴィクトリアンアンダーグラウンド”というオリジナルジャンルを提示し、
風変わりな連中を引き連れて舞台を踏むパフォーマンスユニット。
2001年、Rose de Reficulのソロ活動にGuigglesが加入し結成。
2004年より関西・関東のクラブシーンを中心に活動を本格的に開始。
Rose de Reficulの内面世界を軸に古典的な耽美感で飾り、
演者とのインプロヴィゼーションによる混沌とした緊張感を持つ
即興無言歌劇 「ダークメルヒェンショウ」として多くのオーディエンスに強烈な印象を残す。
近年ではギャラリーや劇場等活動場所を広げている。
主な公式作品に2008年、中村趫との写真作品としてのコラボレーションをまとめた愛蔵本 「FORGOTTEN GARDEN」、
2009年、愛知芸術 文化センターオリジナル映像作品 映画「アリス が落ちた穴の中」主演(監督:寺嶋真里)がある。
主宰Rose de Reficulはショウを遂行する一 方で経年色雑貨屋店「淑女雑貨Toe Cocotte (トゥココット)を運営、これらの活動を Victorian Undergroundとして統括している。
http://victorian666.com
『Dark Mārchen Show!!』とは・・・
それはどこか懐かしくて綺麗でどこかおかしい、まるで支離滅裂の悪い夢。
皮肉な童話。止められないシュルレアリスム。
涙を流して観る乙女もいれば自分のことの様だと謳う淑女もいる。
まばたきを惜しんでみる殿方もいた。全く意味を見出せない人もいた。
Dark Mārchen Show!! は観る人それぞれの解釈でお楽しみ頂く暗示めいた即興無言劇。
『3 o'clock victorian tea party』とは・・・
夜想プロデュースによる紅茶とお菓子のおもてなし、華美なドレス推奨のTea Party。
ロウズファミリーとおしゃべりのひと時を。今回は即興雑音朗読劇を披露。
思わぬ即興劇にあなたも巻き込まれるかも!?
過去のDark Mārchen Show!!の上映もございます。

ハチスノイト プロフィール
北海道知床出身、関西にて活動の後、東京都在住の女性アーティスト。
バレエ、演劇、箏曲、雅楽の演奏などの経験を経て、現在は音楽家として、また深層意識を専門とする心理療法家として活動を続けている。
フューネラルクラシカルバンド『夢中夢』のヴォーカリストとしても活動。夢中夢の名義でGYUUNECASSETTEから2枚のアルバムを発表。
その人気は国内にとどまらず、海外からも多くの賞賛を浴びている。
現在はworld'send girlfriendが主宰するVirgin Babylon Recordsに移籍。
ソロ名義となる『ハチスノイト』のライブパフォーマンスは、その場でサンプリングする『声』だけで構成され、讃美歌のような荘厳な雰囲気を創り上げる。『女神』とも形容されるその風貌から繰り出される美しい歌声は、ファルセット、民俗音楽的な歌唱法、ポエトリーリーディングなどを自在に操り、正に唯一無二とも言える世界観を築き上げている。
update2012/09/30
event_end
Music theater「夢の檻、鳥籠の空」
終了いたしました。皆様のご来場ありがとうございました。
2012年2月の「Labyrinthine cage」、2012年6月の、「ダンタリアンの書架・トリビュート」に続く、
難波研率いるオーケストラのパフォーマンスが9月にパラボリカ・ビスに登場!
主演■森千早都 (AIR AGENCY)
脚本■天城凛太郎
舞台美術■マンタム
作曲■難波 研 (aim music development)
会場■parabolica-bis[パラボリカ・ビス]
■東京都台東区柳橋2-18-11 ■TEL: 03-5835-1180
日程
9月14日[金]19:30
9月15日[土]19:30
9月16日[日]16:30/19:30
9月17日[月・祝]16:30/19:30
(開場は開演30分前を予定しております)
■各回・限定25名
■料金 前売・予約 : 3000円/当日 : 3500円
*お席に限りがありますので当日券の販売が無い場合も御座います。確実にご覧になりたい方はお早めのご予約をお願い致します。
制作 : aim music development
制作協力 : AIR AGENCY
後援 : 浜松クリエイティブ産業機構
予約・お問い合せ:パラボリカ・ビス(水曜休館)
tel:03・5835・1180
online予約・購入:予約はこちら!
ご予約のみ、または他の商品と併せてのチケットご購入ができます。
(ご予約でもポイントがたまります)
または
■aim music development
■MAIL : aim.music.development@gmail.com
update2012/09/14