pickup

rss

    news

  • editor's talk

<<<  1 |  2 |  3 |  4 |  5 | 6|  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15  >>>

2005/09/15

エコ・カフェ

エコ・カフェが
あちこちにできている。
無農薬のコーヒーに
無農薬の小麦で作ったスコーン……。

10年ほど前
初めて養殖の魚を食べなくなって
魚の味が分かるようになった。
同じように
飲み物の味覚も変って
コーヒーの豆の味が
本当に分かるようになるのだろうか?

今、思うのは
エコ・カフェの味は
思想と流行の味がするということ
思い違いかもしれないが……
天然の魚を食べ出した時に
物足りなさを感じたのと同じことかもしれないから

コメント(1)

移転作業完了
屍たちといっしょに月光浴しています*

Anonymous : 2005年09月18日 00:27

go to top

2005/09/14

本の骨 

本の中には
空間がある
物理の空間も精神の空間も

ページとページの間には
空気がある

勅使川原三郎の
シルエットは
暖かい
そしてそこから
空気の波が
そこかしこに出ている

虚空から
空気をもらっていた
勅使川原三郎は
いま
空気の波動を発生できる
タービンになった
タービンは振動を続けている
シルエットは不確定だ

go to top

2005/09/14

夜に

花屋敷の裏手で
夜中じゅう稼動している
小さなクレーンがある

花屋敷屋台村?
の建設らしいが……
屋台村って?

花屋敷は何度も経営が行き詰って
経営が変わっている
そのたびに
鄙びた感じが薄くなる

鄙びた粋さというのは
売りにならないのだろうか?
ちょっと残念な気もする

go to top

2005/09/13

ヴィジュアル系

05-08-26_18-47.jpg彼氏に会えない時はね……
保護してあるメールを読むの。
それで寂しいのを我慢するー。
えー。私メールは駄目。
写メールをいっぱい撮って
それ見てこらえる。
顔見えないと安心できなくない??

カフェで聞くともなく聞えてくる
会話
ヴィジュアルが優先か文字が優先か
面白い

でも全体的にはヴィジュアルが
価値を決めるのだろうな。
政治ですらそうんなだから。

go to top

2005/09/13

重いもの

重いものをどれだけ
受け止めることができるか?

リストラ的態度は
効率を求めたものだが
表現はその観点から見ると
無駄
からはじまる

go to top

2005/09/12

銀座線浅草駅

仲見世の帯源さんで帯を見せてもらった後
仲店入口側の地下通路へ入る

奥へ奥へ潜っていくと
10分で腰痛が消えます
という中国整体の看板

どうしようかと迷っているうちに
ぱたんと
看板になってしまった

go to top

2005/09/11

獣の匂い

驟雨が
浅草を襲った夜に
裏道を歩いていると
雨に打たれて
瘴気が立ち上る
そこにかなりはっきりと獣の匂いがする
猫だったり
犬だったり
もちろん路上で生活する人の匂いもする

go to top

2005/09/10

勅使川原三郎

勅使川原三郎
『Bones in Pages』の打ち上げ会場で
アート・イットの小崎さんに
「ちょっとこじゃれたカフェ・バー行きましょうと」誘われ
馬車道へ
昔、シルクセンターがあったあたりに
廃虚風のカフェ
隣は古いレストラン
後から希望(のぞみ)さんたちスタッフも
たまたま訪れ、合流
元ペヨトルの社員で勅使川原三郎さんのスタッフの希望さんと
話すのも久しぶり……

勅使川原三郎さんのソロは
いろいろ思うこともあり
詳細についての感想は
小崎さんが誘ってくれて
日記を書いている東京編集長日記
http://www.realtokyo.co.jp/ja/diary/henshucho.htm
に少しづつ書いていきたい

go to top

2005/09/09

つくばえ

浅草馬道のお店の前
つくばえ風の桶

以前、現代美術の画廊のオーナーから
手に乗る小さな
つくばえをいただいたことがある
余りに気に入った風を見せたから
くれたのだが……

つくばえ

おそらく月を映す
というような意味があると思う

水を切らせては駄目だよ
と、そのオーナーは
ボクにつくばえを渡す時に言った

コメント(1)

つくばい?(蹲踞)いわゆる
手水鉢のことですよね。つくばえとも
いうのですね。
語源は月が映えるなのですね。知りませんでした。

茶人 : 2005年09月16日 00:57

go to top

2005/09/08

グランド

永井荷風を気取るわけではないが
独りで食べれる
そしてそれが
風景として
風情のあるようなお店……

浅草にはまだまだ
そんなお店もあるだろう
今日は『グランド』で
ハヤシライス

go to top

2005/09/07

やなぎみわ展

原美術館
やなぎみわ展
グランド・マザーをはじめてみた時も
ショックを受けたが
今回もまた感銘を受けた

カフェでぼんやりと近づいてくる
颱風の雨を見ながら
5月に名古屋から修学旅行の
研究に
『夜想』を訪れた中学生たちを思い出した

両親や学校の先生に『夜想』を読むなと言われたのですが
言うことを聞かないと駄目ですか?

学校の先生や両親は
注意をするのが仕事
その注意の通りにしていると
今の先生や両親とそっくりになる。
先生の今やお父さんお母さんの今の姿が好きならそうしたら良いと思う。
注意を聞かないと不良や駄目な人間になるかもしれない。
でも『夜想』のなかに出てくる
やなぎみわさんのような魅力的な人にもなれないよ。
先生たちの道をはずしてやなぎさんのようになれるということもある。
素敵な人になるのか不良になるのかは
自分たちが決めること……。
だから言うことを聞かないこと自体が駄目なことではないよ

ボクはそう答えたが
そのことを思い出した。

コメント(1)

はじめまして。azumiと申します。
この美術展を観ましたが、とても面白かったです。
つたないですが、私の記事を読んでいただけましたら、幸いです。
http://artworld.exblog.jp/765573

azumi : 2005年09月27日 22:25

go to top

2005/09/06

麻布 代官山 恵比寿

麻生十番
暗闇坂を上がったあたりにあった
house of louts
睡蓮の家は
今はもう閉まって人気もなかった

場所を探して
いろいろ彷徨していると
街の息吹が
身体にあたる

ちらっとミニバブルになっているのではないだろうか
お店が撤退しては
新しいビルが建つ
それがマンションだったりいろいろだけれど

でも古めかしい建物もいくつかあって
ちょっと心が騒いだりする

go to top

2005/09/05

カフェの逆襲

耽美はカフェではなく
紅茶だろう
などど独りごちていると
カフェの逆襲にあった

すっきりとして
この上もない透明度のある
味のコーヒー

しかも
このコーヒー
サロンのためにあるのではなく
労働者のためにあるのだと…。
ふううむ。

go to top

2005/09/04

マリアージュ・フルール

お洒落の定番
マリアージュ・フルール
以前、パリにいった時には
マレー地区に一件あるだけだったけど
いまや
新宿にも銀座にも……という感じで
どこでも飲めるようになった

eros
+
何かが訪れると
嬉しいな

go to top

2005/09/03

曹達泉 ソーダファウンテン

昔の機械には
夢がある
ボリス・ヴィアンの
機械を思い出してしまった

今日は
曹達を飲んで
展覧会を見て
時間を過ごした

go to top

2005/09/02

意識

幼い頃から
『意識』する力が弱かったボクは
何度か見ないと
形が明確にならない
見るたびにぼやけていた像が
はっきりしてピントがあってくるという感じだ

絵描きやヴィジュアルの仕事をしている人たちは
逆で
一度見ただけですべてを把握する
映像で記憶された絵は、
あれはどうだったのか?
と、あとから記憶を甦らせて
そこから再び読み解くことができる

この能力の差は
何に起因するんだろうか…

go to top

2005/09/01

田中泯

たそがれ清兵衛が
刺客として屋敷に足を踏み入れた瞬間から
映画の様相は一変する
それは
大袈裟な言い方をすれば
田中泯のもっている前衛性が
起こした事件なのだと思う
踊り手の肉体が画面の雰囲気を変えている

娘の骨をぼりぼり食べながら
命のやり取りの話をする…
最期に死ぬときに
田中泯の手から
骨壺が落ちていくが
それはまさに舞踏としての仕草だ

この撮影をしている日
ボクは京大西部講堂で
田中泯を待っていた

もし撮影で余力が残っていたら
踊りにいく
そう田中泯は言ってくれた

しかし
田中泯は現れず
代わりに
たそがれ清兵衛
の映画に強烈な踊る田中泯が記録された

go to top

2005/08/31

あっ

あっ
珍しくセスナが飛んでいる
と思って携帯を構えたら
視界から消えてしまった

何十年も前に
朝日新聞の写真部のテストを受けた時
最終で動くボールを撮る試験があって
同じことをしたような……記憶がある。

広い
草原に
セスナが飛んでいる
『欲望』の公園のシーンのような
木々がざわざわする
丑三つ時
そんな風景に
いつの間にかなっている

ばらばらという
セスナのプロペラの音だけが
聞こえている

go to top

2005/08/30

カフェ

紅茶に興味を持ち出したら
どんどん身の回りが紅茶になっていく…。

でも街をふらふら歩いているときは
もっとパンキッシュに

だからカフェを飲むようにしている
でもスタバじゃなくて
できるだけセガを探して
飲んでいる

go to top

2005/08/29

痕跡

画廊の壁を
白く塗り直しているとき
三週間設置されていた棚の跡が
壁に残っていた

壁には他にも
靴が擦れた跡や
鞄で傷をつけただろう擦過傷とか
あるいは手の跡とか
いろいろ残っている
ペンキで丁寧に消しながら

来てくれた人たちのことを
想像してみた
何に対してか分からないが
とても親密な気持ちが湧いてきた

go to top

<<<  1 |  2 |  3 |  4 |  5 | 6|  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15  >>>