rss

    news

  • editor's talk

高橋悠治「カフカ三部作」上映会&トークショウ

終了いたしました。
みなさまのご来場誠にありがとうございました。





カフカを音楽と行為で読み解く試み——を、映像と語りで読み解く試み。
伝説の3作品、まさかの上映!+高橋悠治による自作解説!


「夜想#カフカの読みかた」でも、カフカについて独自のアプローチを語った高橋悠治。
本書の刊行を機に、初演以来伝説の作品となっていた「可不可」「可不可II」を含む、
「カフカ三部作」の記録映像が上映されることになりました!
3回にわたる上映の後には、高橋悠治自身がそれぞれの作品とカフカについて解説します。
音楽とパフォーマンスに媒介されたカフカは、現代の日本にどんなインパクトをもたらすのか?
パラボリカ・ビスが2014年に続いて開催する、2015年〈カフカプロジェクト〉のオープニング企画。どうぞご期待ください!




<上映会&スペシャルトークイベント>

◆水牛通信100号記念コンサート/室内オペラ『可不可』
2015年2月15日(日) 17:00 start
※定員に達しました。
 当日券5枠ほどあります!!

◆室内オペラ『可不可』第2版
2015年3月01日(日) 17:00 start

◆『カフカノート Kafka's Notebooks』
2015年3月15日(日) 17:00 start

トーク●高橋悠治
司会●須川才蔵


★料金:各日 [1日券]前売・予約 各日2000円/当日 各日2500円
       [3回通し券]5000円
★定員:各日 40名


[1日券]のご予約はこちら>>
[3回通し券]のご予約はこちら>>

●各日開演時間の30分前からご入場いただけます。
●イベントの料金には会期中の展覧会入場料が含まれます。
●3回通し券は、前売・予約のみのお取り扱いとなります。
●イベントの日程・料金・内容は変更になる可能性もございます。詳細はwebにて随時更新いたします。
●ご予約・お問い合わせはパラボリカ・ビス(03-5835-1180)、またはOnline shopまで。
Online shop




<パラボリカ・ビス>
■月~金/13:00~20:00 土日祝/12:00~19:00
■入場料:500円(開催中の展覧会共通)
■parabolica-bis[パラボリカ・ビス]
■東京都台東区柳橋2-18-11 ■TEL: 03-5835-1180map



<プロフィール>

高橋悠治[たかはし・ゆうじ]Yuji Takahashi

作曲家・ピアニスト。1938年、東京生まれ。桐朋学園大学短期大学作曲科中退。
柴田南雄、小倉朗、ヤニス・クセナキスに師事。
1963-66年、フランス、ドイツで現代音楽のピアニストとして活動。
1966-71年、アメリカで演奏活動とコンピュータ音楽の研究。
1972年に帰国、74-76年、武満徹らと共に作曲家グループ「トランソニック」 を組織して季刊誌を編集。
1978-85年、「水牛楽団」で世界の抵抗歌をアレンジ・演奏、1980-87年、月刊ミニコミ『水牛通信』を発行。
以降は作曲・演奏・即興で少数の協力者と活動を続ける。
著書に、『高橋悠治/コレクション1970年代』(平凡社)、『音の静寂 静寂の音』(平凡社)、『きっかけの音楽』『カフカノート』(みすず書房)ほか。
http://www.suigyu.com/yuji/




◆水牛通信100号記念コンサート 室内オペラ『可不可』
1987年12月11日(金)、12日(土) 築地本願寺講堂

出演●朝比奈尚行/斉藤晴彦/ジョン・ゾーン/高橋悠治/西沢幸彦/巻上公一/三宅榛名/村松克己/柳沢三千代/吉原すみれ
企画●水牛編集委員会
台本・作曲●高橋悠治
演出●津野海太郎
美術●平野甲賀
照明●黒尾芳昭
音響●新居章夫
舞台監督●田川律
編集●鎌田慧
制作●平野公子/八巻美恵
企画協力●高橋貞一/平井洋




◆室内オペラ『可不可』第2版
1990年2月21日(水)~27日(火) 築地本願寺ブディストホール

出演●竹屋啓子/村松克己/巻上公一
朗読●浅田彰/武満徹/八巻美恵/三宅榛名/高橋悠治(録音)
演奏●三宅榛名/ジョン・ゾーン/高橋悠治
歌●EPO(録音) 
台本・音楽●高橋悠治
照明●久保良明
音響●新居章夫
舞台監督●田川律
宣伝美術●平野甲賀
Bar PRAHA 店主●林のり子
主催●水牛くらぶ



 ◆『カフカノート Kafka's Notebooks』
2011年4月16日(土)、17日(日) theatre iwato

構成・台本・作曲●高橋悠治
出演●高橋悠治/波多野睦美/足立昌弥/遠藤良子/松之木天辺